お知らせ

日本自然保育学会主催オンラインセミナー「自然保育研究の”いま”を知る」

会員の皆様からのご要望に応えて、今年度より、年2回のペースで学会主催の研修(オンラインセミナー)を開催します。

このセミナーは、学会に所属する会員からご自身が取り組んでいる研究の概要を紹介・解説していただくことで、自然保育にまつわる研究の「最前線」を知ることができるというものです。

記念すべき第1回は、東北文教大学の下村一彦会員をお招きし、「子どもの外遊び・体験を保障する園の運営と関係者の認識」というテーマで、ご講演いただきます。

 

■日時:2025年8月9日(土)13:00~14:30

■場所:Zoomによるオンライン開催(会員限定でアーカイブでも視聴いただけます)

■参加費:会員無料、非会員1000円

■お申込み:会員の方は、参加申し込みフォームよりお申込みください。

追って、ZoomのURLをお送りします。

団体会員様については、1団体につき、最大10名まで無料でご参加いただけます。

*非会員の方はPeatixからお申込みいただくことになります(有料)。

お知り合いの非会員の方が参加をご希望の場合は、

https://shizenhoikukouza1.peatix.com よりお申込みいただくようにお伝えください。

■その他:下村会員の研究概要については、添付のチラシをご覧ください。

■お問合せ

実践・研究推進委員会 担当:山口・酒井

E-mail:shizenhoikukouza@gmail.com